2021年12月27日月曜日

ワインは痛風に効くか

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風にワインは良いか?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


痛風の人がビールなどのアルコール飲料を飲むと、

尿酸値を上げてしまう、といいますが、じゃあ・・

ワインなら、どうなのか?


ワインなら、尿酸値を上げないで すむのか?


それどころか、

ワインで尿酸値が下がる効果があるのか?

どうなのか?


[結論] 

痛風にワインは良いか? → どちらとも言えない。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ビールなど、全てのアルコール飲料は尿酸値をあげる!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


ビールといえば、焼肉ですが、

あるいは「ゴルフの後に・・」とか「風呂上りの一杯」とか

「とりあえず、生中」とか、ビールに関する単語は

たくさんあって、とにかくビールは国民的に愛されています。


体質的にビールなどのアルコール飲料が

飲めないタイプの人もいますが、

ビールが飲める人でビールが嫌いな人は少ないでしょう。


特に夏!

汗をかいたあとのビールは最高です。

ごくごくごく・・・ぷはぁっ!


でも、ね。

痛風には

ビールは良くないというのが定説です。


なんでか?

そりゃあ・・尿酸値があがるからですよ。


じゃあ、プリン体ゼロのビールを飲めばいいのね?


ビールを飲めば尿酸値が上がる原因は、

ビールに含有されている、

プリン体のせいである、と考えている人が多いですが、

実はそれだけじゃないのです。


ビール・・に限らず、アルコール飲料は、

体内に取り入れられると、

肝臓で解毒・分解されるのですが、

(解毒というのは、

体にとってアルコールは毒物扱いなのです)

そのときに尿酸が生産されてしまいます。


さらに乳酸という物質が発生して、

これが腎臓にたまって、

濾過・排せつを担当する腎臓が、

尿酸を体外に排出するのを阻害します。


ってことは?

尿酸が排せつされにくくなってしまい、

排泄されないということは

血液中の尿酸の濃度が上がってしまう、

すなわち、尿酸値があがる、ということ。


じゃあ・・痛風なら、ビールは飲むなってこと?


いえ、ビールは人生の楽しみの一つ

と考えている人も多いでしょうから、

飲むなとは言いませんが、

飲む量と回数には気をつけた方が良い、

という話。


つまり、飲みすぎないでね、ということ。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ワインなら、尿酸値は あがらない?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


じゃあ・・ワインなら、どうなのか?

ワインでも、同じように、

痛風の人が飲むと尿酸値が上がるの?


ワインはね。

別格なんですよ。


どういうことなのか?


つまり、ワインだって、

ビール同様、アルコール飲料ですから、

飲めば、肝臓で分解されて尿酸が生産されて、

尿酸値が上がってしまいます。

ですが、上がらないんですよ。


??


ワインにはね。

その含有成分に、

ポリフェノールがたっぷりと含まれていて、

これらの抗酸化成分ってのが、血液の酸化を防いで

逆に尿酸値を下げるのです。


ところが、アルコール飲料だから、

尿酸がたくさん作られて尿酸値あがるでしょう?

つまり、相殺されるってこと。

プラスマイナス、ゼロってこと。


アルコール飲料だから尿酸値があがって、

ポリフェノールだから尿酸値が下がる。


上がって下がって

プラスマイナス0ってこと。


じゃあ、安心ですね!


でも、だからといって飲みすぎたら、

分解のときに肝臓に負担がかかるから、

いくらポリフェノールが含まれているから、

といっても、尿酸値が上がってしまうかもね。


なにごとも、ほどほどが良いようです。



痛風 利尿剤を飲むと どうなりますか?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

利尿剤を飲むと、体は どうなりますか?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


利尿剤というのは、

高血圧の治療薬として使用されたりしますが、

全ての薬には効果と一緒に副作用もつきものなので、

この利尿剤にも副作用はあります。


利尿剤の副作用としてね。

『尿酸値が上がってしまう』のです。


つまり、高血圧の治療として、

病院で利尿剤を処方してもらった人が

利尿剤を飲んでいるうちに・・・知らないうちに、

尿酸値が上がってしまい、もともと痛風じゃなかったのに、

痛風になってしまった、とかね。

実際、本当にそういう人もいますからね。


なんで、利尿剤で痛風になるのか?

どうして、利尿剤で尿酸値があがってしまうのか?


簡単にいうと、

利尿剤を飲むと、名前の通り、

たくさん尿が出るようになって、

尿に含まれるナトリウムというか、

塩分もたくさん排出できます。


おかげで血液中の塩分濃度も下がるので、

血圧は下がりますが、

利尿作用によって体内の水分が不足するので、

血中尿酸濃度も上がってしまうのです。

ゆえに、尿酸値も上がる、ということ。


高血圧だった人の血圧が、

利尿剤という治療法によって

血圧が下がるのは嬉しいのですが、

でも、そのかわり、

痛風になってしまうのでしたら、

喜べませんね。


また、尿を濾過・排泄するのは腎臓の役目ですが、

この腎臓と痛風には微妙な関連があって、

高血圧になると、腎臓の糸球体というフィルターに

ダメージを与えてしまうのです。


糸球体にダメージを喰らうと、

濾過する能力が低下して、

血中尿酸濃度があがって尿酸値が上がる、と。


またまた、尿酸値が上がることで

高血圧にも悪影響を与えたりするのですが・・・

もう、悪循環ですね。


利尿剤を飲んで、高血圧の治療をして、

残念なことに痛風になってしまったら、

今度は痛風の薬 (尿酸値を下げる薬)

を処方されるでしょうし、

尿酸値を下げる薬を飲むと、

今度は肝機能が低下してくるのです。

尿酸降下薬の薬の副作用で。


こうして、だんだんと

飲まなきゃならない薬の数が、

どんどんどんどん・・増えていきます。


薬を処方するときに病院の先生は、

きちんと副作用の説明もして欲しいですよね。


こっちから訊かれなきゃ

説明なんか、しない、じゃなくて。




ラーメン 痛風

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風 ラーメン

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


男ならラーメン!

夏ならラーメン!

日本人ならラーメン!


・・・っていうか、実際には、

ラーメンが嫌いという人は聞いたことがないくらい、

国民食です。


冬ならば、ほくほく温まるラーメンを!

夏ならば、汗をたっぷりかきながらラーメンを!

春と秋もラーメンを・・って一年中かよ?


っていうわけで、多くの人々に愛されている食品の

ラーメンですが、痛風の人にとって、どうなのか?

つまり、ラーメンを痛風の人が食べてもいいのか?

痛風ならラーメンは食べちゃダメなのか?


まあ、食べちゃ駄目・・と言っても、食べる人は

食べますからね。

それくらい、ラーメンは魅力的ということで。


でね。

まあ・・ぶっちゃけて言うと、

あまりラーメンは痛風の人には良くないです。

ハッキリいうと、

食べないほうが良いジャンルの食品ではあります。


なんで?


いや、麺は、ともかくね。

出汁(だし)っていうか、ラーメンの汁にね。

たっぷりと濃縮された肉エキスが含まれているのです。


これをね。

ラーメン通の人は、汁も全部飲むでしょう?

ごっくんごっくん、と汁も飲んじゃうでしょう?


それがね。

尿酸値を上げる元になる、というわけで。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風の人のラーメンの食べ方

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


でも、ねえ?

たまに食べるくらいならいいと思いますよ。


お勧めの食べ方というのは

(痛風の人、尿酸値が高い人向け)

ラーメンを注文したら、

麺だけ食べて、汁を全て残す。


これってね。

頑固なラーメン屋の親父に怒られますよ。


「お客さん、何かい?

ウチのラーメンは汁も飲めねえくらい、

マズイってか?」


そのたびに、いちいち、

「いえ・・痛風ですので、あわわ・・」

と口ごもって説明しなきゃならない。


そんなことをするくらいなら、

ラーメンを食べに行く回数を減らして、

その代わり、ラーメンを食べるときには、

食べたい食べ方で、しっかり食べる。

それがいいと思いますけどね。


痛風だから、あれは食べちゃいけない、

これも食べちゃいけない、

とか言ってると、

「じゃあ・・・

いったい、何を食べたらいいの?」



痛風 バーベキュー

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風にバーベキューは良いか?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


痛風にバーベキューは良いのか、と言われましても、いえ、

良くは ないでしょ?

肉をたらふく食うわけですからね。


痛風といえば、プリン体の多い食品を摂りすぎないように

しましょう、というのが代名詞ですから。

肉には、しっかりとプリン体は含有されていますしね。


じゃあ・・バーベキューのお誘いを受けても、

断るしかないの?


バーベキューに参加するならね。

他の人がおいしそうに肉を食べているのに、

自分は痛風だからといって

肉を食べられないのはツライですから、

食べればいいと思いますよ。


ただ、肉の部位というか、レバーとかは

やめておいたほうがいいかも。


それから、鉄板で焼く場合と金網で焼く場合でしたら、

金網で焼くと、肉汁が下に落ちるでしょう?

それがいいのですよ。

鉄板でしたら

肉汁も一緒に食べてしまうという感じなのです。


なんで肉汁が・・というと、

肉汁には、たっぷり肉エキスが入っていますので。


肉エキスにもプリン体がたっぷり入っていますので、

なるべく食べないようにしましょう、みたいな感じです。

肉を食べるなら、なるべく、金網で焼いて・・ということ。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風 満腹

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


あとね。

なんやかんや、いっても、バーベキューは楽しいですから、

その楽しい場で、みんなでワイワイ盛り上がるバーベキューで

自分だけ、あれは食べない、これは食べない、ってのは

難しいわけです。


ですから、肉は食べる。

そのかわり、それ以上に野菜もシッカリ食べる。

でも、トータルの食事量では食べ過ぎないようにする。

満腹になる前に箸を置く、と。


これだけは、肉をたくさん食べるバーベキューにおいて

シッカリ押さえておきたいポイントです。


あと、バーベキュー(焼肉)といえば、ビールですが、

焼肉+ビールで尿酸値が跳ね上がります。


これは、ねえ・・

もう仕方がないですよ。

みんなが楽しくしているのに、自分だけ、

痛風だから飲めない・・・とか

言いにくいですしね。


今日だけはバーベキューで、

しっかり食べてしまったら、

あと、2週間くらいは肉抜き、ビール抜きで

体重も元に戻しましょう。


節制やダイエットばかりしていても、

なかなか続きませんので、

たまには楽しく羽目を外すのも悪くないのでは?




痛風 発作中の飲酒

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風発作のとき、ビールを飲んでもいいか?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


痛風発作ってのは、とにかく痛いです!

腫れて腫れあがって、しかも足に多発するので、

足が腫れあがって痛い・・ということは、歩けないです。


歩けない?

仕事に行けない、遊びにも行けない。

それどころか、トイレにも行けない。

我慢しろって?


結局、這うように激痛をこらえながら、

トイレに行く有様。

簡易トイレとか尿瓶って方法もありますが。


つまりね。

何も楽しいことがないわけです。

痛くて辛くて歩けなくて、何が楽しいの?

何が嬉しいの?


ああ、おもしろくない!

飲まなきゃ、やっていられない!

・・・と思うのは、自然の成り行きであります。


せめて、この痛みを、

ビールでも飲んで紛らわせたい。

痛風の痛みをごまかしたい。

うさばらしをしたい。


けど・・・ちょっと、待ってください。

もう少し、よく考えてから

ビールは飲んでください。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風発作のとき、ビールを飲むと、どうなる?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


痛風発作のときにビールを飲むと、ビールの中に

プリン体が多く含まれていて、そのせいで

体内に尿酸が増えて、尿酸値が上がる、と。


だから、痛風のとき、ビールは飲まない方が良い・・・

と考えているかもしれません。


でもね。

それなら、プリン体ゼロのビールを飲めば

大丈夫ってことになるでしょ?


そうじゃないのです。

問題はプリン体だけでなく。


ビールが体内に入ると肝臓で分解されて、

そのときに尿酸がたくさん作り出されます。

だから、飲めば飲むほど尿酸値が上がるのです。


さらに乳酸もつくられて腎臓に蓄積して

腎臓の濾過機能が低下して、尿酸の排泄量が低下。

つまり、尿酸の排出が滞るので

結果として尿酸値が上がってしまいます。


それにビールを飲むと食も進むでしょう。

食欲がわく、というか。

で、カロリーオーバーになって

肥満につながります。


肥満になると内臓脂肪が増えて、

内臓脂肪が増えると

尿酸値をあげる原因となるホルモンのような

物質を分泌しますので、ロクなことがないです。


さらに、ビールには利尿作用があって、

水分を多く排泄(トイレが近くなる)しますので、

体内の血液が水分不足となって、

血中尿酸濃度が濃くなってしまい、

その結果、尿酸値が上がってしまいます。


なんか、飲むな飲むな の大合唱ですが・・・


でも、これは一時的なものですしね。

大量の飲酒じゃなかったら、いいかな

と思ったりもしますが。


人間は機械じゃないので、

そんな理屈どおりには動けないです。


ただ、上記のようにビールは

尿酸値が押し上げますので、

痛風発作の最中は控えておいたほうが無難です。


ビールは、おいしく楽しくいただきましょう。

足が痛いときに飲んでも、楽しくないでしょ?


痛風発作が治ったら、また大宴会で盛り上がろう!

それを楽しみに、苦しい闘病生活の心支えにすることで、

少しは苦痛に耐え忍ぶことができるかもしれません。



風呂 痛風

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風後のお風呂に入るタイミング

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


痛風発作が出たら、お風呂に入っちゃいけない!


・・・そう思われていることが多いような気がしますが、

そういうわけでもないです。


そもそも、痛風発作が発症する、一番多い季節は

夏ですらからね。

多発する夏に風呂に全く入らないというのは、

いろいろな意味で厳しいです。


たしかに足が痛かったり、歩けなかったりして、

風呂場まで辿りつけないかもしれませんが・・・

銭湯に行く場合は、ちょっと無理かもしれませんね。


シャワーで洗い流すとか、濡れタオルで体を拭くとか、

そういうのなら、何の問題もないです。


じゃあ・・何が悪いのか?


お風呂に入って湯船につかって温まる、これがね。

体が温まると血流が良くなって、

痛風発作が酷くなる原因です。


なんで血流が良くなると、

痛風発作の腫れや痛みが酷くなるのか?

激痛になってしまうのか?


血流が良くなると、腫れている足

(必ずしも 足とは限りませんが) に白血球が増加して、

蓄積している尿酸結晶を攻撃するので

ますます攻撃量が増える、すなわち痛みが増加する、

ということなのです。


痛風発作が起こったら安静にしましょう、とか言うのも、

動き回ると血流が良くなって、

白血球が痛い足によく巡るから、なのです。


寝るとき、足を心臓より高い位置に置きましょう。

布団とか敷いて、

足を放り上げるようにして寝ましょう、

というのも、血流があまり良くならないように。

白血球が痛い足に押し寄せないように

・・・ということ。


で、痛風発作が出たら、いつ

お風呂に入ればいいのか?


湯船で温まらない、温もらないのなら、

即日、お風呂に入っても大丈夫です。

でも、足が痛いので、歩ければの話ですが。


お風呂で湯船で温まるのは、完全に・・というか、

腫れも引いて、痛みがなくなってからにした方が

良いと思います。


それに夏場なら、暑いので、

そんなに温まらなくても大丈夫ですしね。

湯冷めとか、しませんし。


痛風発作は必ずしも夏に出るとは限りませんが

(一年中、出ます)

圧倒的に多発するのは夏場ですので、

空調を小まめに入れたりして、なるべく

汗をかかないような工夫も

必要かもしれませんね。


痛風 低脂肪牛乳

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

 痛風 牛乳

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


痛風に良い飲みもの、というか、

牛乳は痛風に良い、といわれいます。


一つは、牛乳にはプリン体が含まれていないから。


プリン体は、食品において

「旨み(うまみ)の元」と言われているくらいなので、

おいしいものには、だいたいプリン体が含まれている

(肉とか魚とか)ような感じですが、

あまり摂り過ぎてしまうと、尿酸値の上昇とか

気になってしまいます。


それに、あまり尿酸値ばかり気にしていても、

食事もおいしくないですしね。


で、その点、牛乳にはプリン体がないので、安心です。

牛乳と良く似た感じの「豆乳」は、大豆が原料なので、

栄養価は満点ですが、こっちのほうは牛乳と違って、

プリン体が含有されています。


少し飲む程度なら、そんなに気にすることもないですが、

毎日、大量に飲む人は

少し気をつけた方がいいかもしれません。


で・・・牛乳にもいろいろありますが、どうして、

低脂肪牛乳なのか?

どうして、痛風には低脂肪牛乳が良いのか?


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風には、低脂肪牛乳?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


牛乳にはね。

単にプリン体が無い、という、ある意味、

消極的な理由だけでなく、

尿酸を排出しやすい、という積極的な働きもあるようです。


これは豆乳には無い作用ですからね。

これが「痛風の人には牛乳がお勧め」な

一番の理由です。


で、なぜに牛乳でなく、低脂肪牛乳なのか?


いえ、牛乳でも低脂肪牛乳でもいいですけど、

低脂肪牛乳は低カロリーでしょ?


ごくごく飲むと、牛乳だとカロリーがあるので、

すぐにお腹がいっぱいになってしまいます。

また、飲みすぎて

カロリー過多になって太ってしまってね。

逆に痛風改善から離れてしまうので、やはり

肥満には注意しないと。


あと、低脂肪牛乳は安価です。

つまり、お安い価格、ということ。


飲んだら、なくなっちゃう、ものですから、

できるだけ、安いものにしましょう、

というのも間違いじゃないです。


けど、大切なのは、牛乳を飲んでいるから、

低脂肪牛乳を飲んでいるから、痛風発作は出ない、

というわけじゃない、ということ。


痛風の最大の要因は、生まれつきの体質。

尿酸を多く作りすぎてしまう体質です。

ぶっちゃた話、遺伝です。


それから、運動不足。

肥満。

寝不足。

ストレス過多。

プリン体の多い食事の摂りすぎ。

食べ過ぎ、過食。

飲酒。


・・・・そんな、さまざまな要因が積み重なって、

尿酸値が高くなってくるわけです(高尿酸血症)。

痛風になるわけです。


ですから・・

その他のたくさんの要因を棚に上げておいて、

牛乳を飲んでいるから痛風は大丈夫、

低脂肪牛乳を飲んでいるから尿酸値は下がるよ、

というのは、ちょっと違うのです。


牛乳を飲むこと、低脂肪牛乳を飲むことは、

たくさんあるうちの、痛風のリスクの一つを下げる、

・・・ただ、それだけのことです。


でも、リスクは上げるより、

下がるほうがいいでしょ?



痛風 血液検査は日によって違うか?

 「血液検査の結果は、日によって違うか?」

→その日によって、微妙に違います。


身長170センチの人が

一ヵ月後に190センチになったりしませんが、

体重60キロの人が一ヵ月後に

体重90キロになったりしません。


あれ?

30キロ、増える人もいる?


30キロも増える人は滅多にいなくても、

60キロの人が61キロになったり、

59キロになったりすることは

普通にある、と思うので。


同じように、血液検査も日によって違うというのは、

充分、有り得る、と。


というわけで、尿酸値も日によって変動します。

定期的に尿酸値を測るようにしましょう、とか、

よくいいますしね。


具体的に言うと、

病院を掛け持ち・・というか、

はしごしてるじゃないですけど、

主治医が二院あるような人が、

A病院では尿酸値が7.4だったのに、

B病院で測ったら、尿酸値8.6だった。


1カ月しか経ってないのに有り得ない!

B病院は藪医者だ!

・・・ってのは、ちょっと違うと思います。


1カ月の間に尿酸値が大きく上がることがあるので、

仮に2回目もA病院ではかっても、

似たような尿酸値になっていると思いますよ。


また、季節的要因などもあり、

夏場には尿酸値が高くなりやすいですし、

年末年始も尿酸値が高くなりやすい時期です。


夏場は暑いので、汗をかきすぎて、

体内が水分不足になって

血中尿酸濃度が高くなりすぎるから。


また、年末年始は忘年会など

暴飲暴食の多くなりがちで、

過食になって尿酸値が高くなりやすい季節だから。


ですので、こういう時期に尿酸値を測ると、

本来の数値と違った高い数値になりやすいので、

半年に1回・・いや、年に一回でもいいですから、

これらの時期を外して、毎年、同じような時期に

尿酸値検査をするのが良いと思います。



痛風は足の親指をマッサージすればよくなるのか

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風発作が出たら、痛いところをマッサージしてもいい?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


いや、駄目です。


痛風発作が発症して腫れあがって痛いところを、

なんとか緩和したい、痛みを和らげたいと思いますが、

その痛いところを「揉んだり」「マッサージ」したりすると、

血行が良くなってしまい、かえって、痛みは悪化します。


血行が良くなるなら、健康に良いのでは?


それは普段の話で、痛風発作のときは、

患部(腫れて痛いところ)に白血球が集結していますから、

血流が良くなるということは、どんどん痛い箇所に

白血球が集まってくるということ。


白血球は、患部(関節とか、痛いところ)に蓄積している

結晶化した尿酸が溜まりきれなくなって剥がれ落ちたところを

攻撃(まるで、ばい菌扱いですね)するので、

そのときにね。

あの、痛風発作の激痛の元となる、

嫌な成分を出してしまうのです。


ですから。

普通の捻挫とか筋肉痛とは違うのです。

筋肉痛なら、揉んだりマッサージすれば

痛みは和らぎますが、

痛風発作は痛みの種類が少し違うのです。

痛風の痛みは外傷ではないので、

内部からの要因でなる痛みですので。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

痛風 足の親指?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


足の親指というのは、何かというと、

痛風の初期症状の場合、たいてい、

左足の親指の付け根の関節、

に発症することが多いのです。

だいたい、そうです。


ここは体重がかかる箇所で、良く使う関節であり、

そして大きめの関節なので、

尿酸結晶がたまりやすいのです。


なんで左足かというと、

人間の体は肝臓が右側にあるので、

肝臓というのは、栄養分の貯蔵庫でもあり、

血液がたくさん集まるところなので、

人間は右半身のほうが左半身よりも温かいのです。


尿酸は体温の比較的低いところで結晶化して、

尿酸結晶となりやすいので、

右足よりも左足がたまりやい、つまり、

痛風発作も起こりやすい、

ということです。

(右足には痛風発作が出ない・・

というわけじゃありません)


とにかく。

痛風発作が出たら、痛いところを

揉んだりマッサージしたりせずに

安静にしておくのが一番のようです。



フェブタズ ナイフで切る

痛風新薬、フェブリクの後発薬(ジェネリック)は、

国内産では、まだありませんが、

特許制度のない海外では、

フェブタズ(Febutaz)というのものが

発売されています。


フェブリクのジェネリックは、

日本では流通していないので、

フェブタズを入手するには

個人輸入するか、

個人輸入代行業者から購入することになります。


ひとりで何もかもやると、税関の手続きとか

面倒そうなので、個人輸入代行業者から

購入するのが普通です。


ところがね。

フェブリク錠の場合は、

「フェブリク錠 10mg」「フェブリク錠 20mg」

「フェブリク錠 40mg」

・・というふうに、含有量によって、

小まめに錠剤が区分けされているのに対して、

フェブタズ(Febutaz)の場合は、

「フェブタズ(Febutaz)40mg」

「フェブタズ(Febutaz)80mg」の

2種類しかありません。


これは、どういうことなのか?

たくさん、飲め、ということなのか?


いえ、理由はわかりませんが、

フェブリクもフェブタズも

大量に飲む薬剤ではありません。

本来は、医薬品は

医師の指導の下に服用するのが本筋です。


フェブリクは医師の処方箋が必要な薬剤で、

また、そうすべきなのですが・・


フェブタズを購入しようという人は、すでに

フェブリクを飲んだ経験があり、薬価が高いので

フェブリクは止めて、

フェブタズに乗り換えようというのでしょう?


それが自分にとって、

良いことなのかどうかはわかりませんが、

仮にフェブタズに切り替えたからといって、

急に服用量を増量していいわけありません。


フェブタズを飲むならば、カッターナイフなどで

小さくカットして飲むのが良いと思います。

「フェブタズ40mg」を

四分の1に切って飲む、とかね。


そうするなら、結局、

「フェブタズ10mg」を飲んでいるのと

同じことなりますからね。


ただ、フェブタズの錠剤をカットしたナイフは、

それ専用のものを用意したほうがいいです。

薬剤カット用のナイフがドコかで販売されている、

という意味じゃなくて、

普通のカッターナイフでいいですから、自分で、

「薬を切る、専用のナイフ」と決める、という意味です。


つまり、錠剤を切ったカッターで、

荷物のヒモも切ったりして、

それと同じカッターナイフで、また

錠剤を切ったりしない方が良い、

ということです。


自分が飲むものですからね。

デリケートに扱いましょうね。


2021年12月26日日曜日

痛風 食事

 痛風の食事といっても、そんなに気にする必要はないです。


確かにプリン体の多い食品は摂らないに 

こしたことはありませんが、

コレは駄目、アレはダメ、となると、

だんだん食べるものがなくなってしまいます。


そんなことより大切なことは、下記の2点だと思います。

============================

●バランス良く食べること。

●肥満にならないこと。

============================


<バランス良く食べること>


いくらプリン体の多い肉が良くない、野菜は良い、といっても、

毎日、朝から晩までウサギじゃあるまいし、

野菜ばかり食べていられません。

バランス良く、なんでも食べると良い、という感じです。

肉や魚は全くダメ、ということではなく、

少しなら良いと思います。

タンパク質も必要ですしね。


<肥満にならないこと>


これは痛風だけではなく、いわゆる

メタボ(メタボリックシンドローム)関連の

全部の病気に通じることだと思います。

太ってしまうと、高血圧、糖尿病・・・その他、

たくさんの生活習慣病(昔は成人病といってました)に

なりやすくなってしまいます。


痛風患者が肥満になると、尿酸の排泄が悪くなるため、

体内に尿酸が増えていきます。

おまけに太っていると、汗を多くかくため、

尿量が減少します。

そのために尿酸の排泄が減り、まさに悪循環ですね。


ですので、痛風患者の食事の考え方は、

「アレを食べてはいけない」

「コレを食べると痛風に良い(効果的)」とかではなく、

肥満にならない食生活をする、という考え方になります。



しかしながら、現代は飽食の時代です。

おいしいものがたくさんあります。

ビールもあるし、誘惑されます。

仕事は忙しく、運動もなかなか時間がとれません。

おまけにストレス社会。

太るための条件が満載です。


効果的な対策は、なかなかありませんが、

基本は「食べ過ぎないこと」

「エネルギーを過剰摂取しないこと」

コレだけです。


運動で痩せようと思っても、

「あまり食事を食べ過ぎず」に運動すると

効果的なのであって、「たくさん食事を食べて」その食べた分を

運動で消費しようとしても無理です。

スポーツ選手でもない限り、毎日

何時間も運動に時間をさける社会人は

なかなかいません。

(私の友達で、そういうヤツいますけどね。

公務員ですけど)


気をつけるポイントは、以下のような感じでしょうか。

============================

●朝食は抜かない。

●夕食にドカ食いしない。

●よく噛んで食べる。

●間食はしない。

●夜食は食べない。

●炭酸飲料水、ジュースなどは控える。

●ビールは減らす(できれば やめる)。

●肉、魚は少なめに。

============================