2025年9月2日火曜日

痛風 手土産

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 痛風の人のお見舞いは、何を持っていけばいいのか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

痛風の人のお見舞いに行く場合、何を持っていけばいいのか。

手ぶらでは行きにくいだろうし、手土産は何がいいのか?

 

痛風で、ということは

痛風発作で痛くて寝ているのでしょうから、

病院で入院、とかではなく、自宅にて

寝込んでいるのだと思います。

 

これね。

見舞いに行く人はね。

 

「痛風って痛いんでしょう? 

行って励ましてあげようか?」

 

・・と親切心で見舞いに来てくれるんでしょうけど、

ハッキリ言って、迷惑ですよ!

 

来なくてもいいよ!

コッチは、痛くて、それどころじゃないんだから!

 

いや、そりゃあ、来てくれたら嬉しいよ・・と

考える人も世の中には、いるでしょう。

 

でもね。

痛風の見舞いに来ようと考える人は、おそらく

自分が痛風じゃないから、

見舞いに行こうと考えるのでしょう。

 

つまり、痛風がどれだけ痛いのか、とか わからない。

ピンと来ない。

 

本当に痛くて痛くて・・寝ていても痛いのに、

そんなときに、何が悲しくて

見舞いの相手しなきゃならんのか、

とか考えてしまいそうです。

 

・・とか、そんなこと言っても相手には

わからないことですけどね。

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ 痛風の人の見舞いなんか、やめたほうがいい?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


私なら、痛風の人の見舞いになんか、絶対に行きません。

また、自分が痛いとき (痛風発作のときの)

見舞いになんか来られたら嫌ですが、

人それぞれ、考え方も違いますので、

痛風の人の見舞いに行く人もいるかもしれません。

 

で・・・そのとき、何を持っていけばいいのか?

 

お見舞いです。

手土産のことです。

 

イクラの缶詰とか、

生ハム・牛肉の詰め合わせセット、とかは、

やめたほうが無難です。

 

相手が痛くて、うんうん・・と苦しんでいるときに、

プリン体をたっぷり含む食品を持っていくのは

NGでしょう。

 

「プリン体がダメだから、

プリンとゼリーを持ってきたよ」

 

とか言っても、相手は

足が痛くて、冗談が通じる状態じゃないです。

 

あと、ビールとか、お酒・ウィスキー・焼酎など、

アルコール飲料の類も止めた方がいいかも。

 

まあ、痛風が終わったら(痛風発作が治まったら)

飲んでくださいね、とかなら いいかもしれませんが。

 

我慢できずに、痛風発作中でもビールを飲んじゃう人も

いるかもしれませんしね。

 

じゃあ、花?

 

まあ、痛風は病気ではありますが、

お花を持って

見舞いに来られるようなモノではありません。

 

アイツ、花なんか持ってきやがって・・

あとあと、話のタネにされてしまいそうです。

 

じゃあ、どうすれば?

痛風の見舞いには、手土産は何を?

 

無難なのは・・・湿布薬ですね。

 

え?

つまんない?

もらっても嬉しくない。


まあ・・そうですが・・・

心配してくれてるのかなあ、

という気持ちには なります。

 

一番良いのは、

痛風で (痛風発作で)

激痛で苦しんでいる人の見舞いになんか、

行かないこと、です。

 

見舞いに来られた当人 (痛風発作で苦しんでいる人)は、

激痛で それどころではなく、

見舞いに来てくれた人の、相手をする気力すら、

ないから。

 

お気持ちだけで、充分、ありがたいので。