━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 痛風の尿酸値検査は、食事抜き?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もしかしたら、病院によっては食事ヌキで来院してください、
と言われるかもしれませんね。
尿酸値の血液検査の話ですよ。
私は病院から、食事しないで来い、
と言われたことがないので、
検査当日であろうと、いつも、普通に食べます。
あまり気にしたこともありません。
っていうか、私の場合、突然、ふらりと
病院に出かけていって、
「尿酸値の検査をして欲しいのですけど」と言うと、
病院の医師の先生が、
「じゃあ、今すぐ、しましょう」という感じで、
即、その場で採血となります。
病院によっても違うのかもしれませんが、
日を改めて検査・・というのであれば、もしかしたら、
当日の食事は抜いてください、となるかもしれません。
というのは、食事を抜いて血液検査をする、
というのは(尿酸値に限らず)よく聞く話ですから。
・・・っていうか、それが普通かも。
で。
食事をしてから、というか、
食事の直後に尿酸値の検査をすると どうなるのか?
経験上、食べた直後には「尿酸値は上がります」。
あとから、検査結果を見て、蒼くなるかも。
もっとも、私の場合、
食べた直後でなくても、尿酸値は高いかも・・あわわ。
なんと言うことを。
さて。
食べた直後に「尿酸値が高め」になるのならば、
逆に、食事ヌキだと「尿酸値は低め」になります。
この、「高め」だとか「低め」だとかいうのは、
ほんのチョットです。
食事するかしないかによって、それほど増減したりしません。
ちなみに、どうでも良い、豆知識ですが、
尿酸検査の直前にビタミンCを飲んでから
検査に臨むと、「尿酸値は少し低くなります」。
ですので、
病院によっては、検査前にはビタミンCを摂取しないように
指導する病院もあるとか、ないとか。
このビタミンCというのは、サプリメントでもいいし、
ドリンク剤でも良いです。
ミカンなどのフルーツは、ビタミンCは豊富ですが、
同時に果糖も多く含まれているので、
尿酸値に関していえば、あまり好ましくないです。
果糖は体内で分解されるときに、尿酸を生成しますので、
尿酸値が上がる可能性も。
でね。
結局、どうすれば、いいのか?
『普通にしていれば良い』のですよ。
かえって、検査のときだけ、
普段の尿酸値より、高かったり低かったりすることは
望ましくないように思うのです。
つまり。
考えられるのは、次の3パターンですが・・
●尿酸値が検査のときだけ、高めの数値が出る
●尿酸値の数値は、普段通り
●尿酸値が検査のときだけ、低めの数値が出る
|■ 「尿酸値の数値は、普段通り」の場合
└─────────────────────
これは、まあ、尿酸値が高めであろうが、低めであろうが、
それが自分の尿酸値の数値なのですから、仕方がないです。
むしろ、自分の数値が今、現在、どの程度なのかが把握できて、
良いと思います。
|■ 「尿酸値が検査のときだけ、低めの数値が出る」の場合
└─────────────────────
食事を抜いたり、検査直前にビタミンCを摂取すると、
やや低めの尿酸値の数値が出ます。
低い数値が検査結果で出ると、一安心ですねえ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
本当に一安心なの??
検査結果では低い尿酸値の数値が出ても、実際には
もう少し数値は高いハズ。
でも、検査結果は低い数値。
じゃあ、どうなる?
人にもよると思いますが、私なら、
ホッとしますね。
そして、
たらふく、食べたり飲んだりしてしまいそうです。
だって、尿酸値の数値、低かったもん。
大丈夫だよ、検査は来年まで行かないし(もっと行けよ)
・・・というふうに、油断していると、
次の検査のときには、検査結果をみて、
絶句してしまうかもしれませんよ?
|■ 「尿酸値が検査のときだけ、高めの数値が出る」の場合
└─────────────────────
たしかに、尿酸値の検査結果で高い数値が出たら、
いや~な感じです。
ガックリします。
でもね。
これじゃあ、イカン、と思うでしょう。
節制もしようと考えるでしょう。
生活習慣をさらに見直そうとするでしょう。
これが良い結果に繋がるのですよ。
検査結果というものは、
自分の現在の数値がどれくらいなのかを
知るためにあるのですが、
同時に、日々の生活の反省材料にもなるわけです。
そう考えると、高めの尿酸値の数値が叩き出されることは、
思うほど、悪くないことなのかもしれませんよ?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 尿酸値検査は、いつも同じコンディションで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
尿酸値というものは、1日のうちでも多少変動するので、
食事を抜いたり、あるいは食事直後であったり、など
検査するときの状態が違うと、多少、検査結果にも影響が出る、
ということです。
ですので、食事を抜いた状態で検査するなら、
毎回、同じコンディションで。
食後の検査ならば、毎回、同様の状態で。
自分の今の尿酸値の数値を知ることも大切ですが、
同じくらい大事なことは、
前回からの推移、つまり、尿酸値が上がっているのか、
尿酸値は下がっているのか。
前回の数値と比較するにしても、
検査したときの状態が同じでなければ、
正確な意味での比較にはなりません。
そういう意味で、食事を抜いた状態での検査が、
一番、正確なのかもしれませんね。
同じコンディションを毎回作りやすいですから。
私が通院する病院がアバウトなのか、
それとも、食事ヌキには大した意味はないのか、
そのあたりのことはよくわかりませんが、
まあ・・ある程度の尿酸値の数値がわかればよいので、
それほど(食事ヌキかどうかを)気にすることも
ないのかも。
要するに、普段の自分の尿酸値がどの程度なのかが
把握できればいいだけですから。
『普通にしていれば良い』というのは、そういうことです。