2022年4月6日水曜日

黒酢 効能 飲み方

黒酢が健康にいいという話を

聞いたことはありませんか?


黒酢にはアミノ酸やクエン酸が含まれていて、

これらの成分の働きによって、体に

さまざまな効果をもたらしてくれます。


健康面で見てみると、

高血圧対策や血液サラサラ効果、抗酸化作用、

がん予防などへの効果が期待されています。

その他にも尿酸値を下げることで、

痛風対策にも効果が期待できるといわれています。


黒酢にはアミノ酸が含まれていると紹介しましたが、

その中の一つに、BCAAがあります。

BCAAは必須アミノ酸の中の一つで、

脂肪燃焼を促進する作用があるといわれているのです。


ということは黒酢を摂取することで、

ダイエット効果も期待できるでしょう。

ただし勘違いしてほしくないのは、ただ

黒酢を摂取すればいいわけではない点です。

黒酢を飲んだうえで、ジョギングや

ウォーキングといった有酸素運動をして

相乗効果によってダイエット効果が引き出されます。


女性にとってはうれしい美容効果も、

黒酢にはあります。

お酢の中には酢酸が含まれていて、酢酸には

優れた殺菌作用があります。


この殺菌作用にとって、雑菌の繁殖を抑制します。

またニキビ肌の人にありがちな、

皮脂の過剰分泌を抑制する効果も酢酸にはあるので、

トラブル肌の解消に効能があるわけです。


黒酢には、ケラチンという肌の原材料になる

たんぱく質の元になるアミノ酸が

多く含まれています。

このため、肌の修復能力が向上し、

肌荒れなどにも効果が期待できます。

このように健康面から美容面まで、

さまざまな効果が期待されているので

健康飲料やサプリメントとして

多くのメーカーから販売されているわけです。


黒酢の場合、ただしネックになる点もあります。

それはお酢の一種だけあって、酸味のきつい点。

さまざまなメーカーがより飲みやすいように

いろいろと工夫をしているので、

飲みやすい飲料も出てきています。


しかしもともと酸っぱい食べ物が苦手な人にとっては、

黒酢を飲むのはハードルが高いはずです。

基本的な黒酢の飲み方は、水割りです。

しかし酸っぱいのが苦手であれば、

ほかの飲み物などとブレンドして

味をごまかしてみるのはいかがでしょうか?


たとえば先ほどの黒酢の水割りに

はちみつを加えるとか、牛乳割りにすることで

蜂蜜の甘みや牛乳のまろやかさによって、

酸味をあまり気にすることなく飲めます。


また黒酢とオレンジジュースを

ブレンドする飲み方もおすすめです。

さっぱりとした味わいになるので、すっと

のど元を通ってさわやかな飲みあたりになります。

お酒と割る方法もあって、赤ワインに

黒酢を少々加えるのは、

さわやかな風味でおいしいです。


デザートに黒酢を取り入れる方法もあります。

リンゴやバナナなどの果物と黒酢を少々入れて、

ミキサーでかき混ぜます。

そしてオリジナルのミックスジュースを作るわけです。


またアイスクリームの上にトッピングとして

黒酢をかける方法もあります。

酸味が別に苦手ではないという人も、

上で紹介した飲み方を取り入れることで、

毎日黒酢の味に飽きることなく

摂取できるのではありませんか?


黒酢の飲み方でもう一つ重要なのは、

1日の摂取量です。

だいたい10~20mlを目安にして摂取することです。


これ以上過剰に摂取し続けると、

胃腸に負担がかかってしまいます。

胃壁に余計な刺激を加えることで、

胃の粘膜が荒れてしまう恐れもあります。

胃に負担をかけないようにするためには、

空腹時よりも

食べ物の入った食後に飲んだ方がいいです。


そしてもう一点、お酢には

体を冷やす作用のあることにも着目してください。

冷え性の方は女性を中心として多いです。

冷え性の人がお酢を多量に摂取すると、

症状を悪化させてしまう可能性があります。

くれぐれも飲み過ぎることのないように

注意してください。