2021年12月22日水曜日

痛風 黒酢 効果

 ==============================

★ 黒酢は痛風をカイゼンさせるのか!?

 ==============================


ある日、突然、何の前触れもなく・・ずきん!

突如として足が腫れあがり痛み出し・・・あ、あ、歩けない!?


うぎゃああああああああああああああああああああああ!!


こんな痛くてツライ痛風発作の経験は、ありませんか?

痛風は実は足が痛くなる病気ではなく、代謝の病気なのです。

そして、あの痛くて苦しい痛風発作を発症させる人の体質は、

尿酸を体内で作り過ぎる体質、もしくは

尿酸の排泄がうまくいかない体質、

そして、その両方を兼ね備えた体質

・・・のいずれかなのです。


体質って・・遺伝のこと?

生まれつきの体質で、痛風になるなら、

そういう体質の人って、もうどうにもならないの?

いえ、そんなことはありません。


==============================

★ 黒酢って、体に良いヒミツは、三つの含有成分?

==============================


黒酢という名前の通り、黒いからカラダに良い・・わけではなく。

黒酢が体に良いのは、三つの含有成分がスグレモノだからです。


三つの含有成分?


●「アラニン」●


あらにん?


黒酢に含有されている、有名なアミノ酸です。

この「アラニン」というアミノ酸が、血液をサラサラにしているのです。


アナタの血液は、サラサラですか?

ちなみに私の血液は、どろどろです(誰も訊いていません)

血液サラサラの人には、必要がないかもしれませんね。


●「ヒスチジン」●


ひすちじん?


ヒスチジンというのは・・・これもやっぱり、アミノ酸の一つ。

血管を柔らかくしてくれるのです。


へえ・・・?

血管って、年々、年ともに硬くなるっていうものね。

それって、嬉しい効果じゃないですか。

ヒスチジンのおかげで、血管が柔らかくなって長生きできるかも?


●「メラノイジン」●


めらのいじん?


メラノイジンというのは・・・アミノ酸と糖質が結合してできる物質です。

抗酸化作用(つまり、老化防止ですね)があり、

血管の若さを保ち、おまけに整腸効果までも。


いや、ちょっと待って。

黒酢にさまざまな効果があるのはわかったけど、これが

なんで痛風と関係が?


つまり、ですね。

黒酢を継続して飲み続けることによって体質改善、

すなわち、血流改善効果が期待できるわけです。


痛風発作は尿酸が関節などに結晶化して、たまりすぎることによって

発症するのですが、尿酸の排泄がうまくいけば

痛風リスクも下がります。


==============================

★ 痛風 尿酸値を下げる方法があるの?

==============================


痛風発作のバロメーターともいえる尿酸値ですが、

なかなか下がりませんよね。


これは・・生まれつきの体質(遺伝)などがあって、

尿酸値が高めの人にとっては、なかなか下げることは難しいのです。


でも、痛風になりやすい体質(痛風体質)だからといって、

あきらめることはありません。


生まれつきの体質は“先天の気(せんてんのき)”といいますが、

その後の環境、生活習慣、各自の努力は“後天の気(こうてんのき)”

といって、大きく、その後の人生を左右するのです。


具体的に行きますね。


●[肥満を解消して、痩せる]


内臓脂肪が増えると、内臓脂肪が分泌する物質が

尿酸値を上げることがわかっています。

太っている人が痩せただけで尿酸値が下がった、という

実例もたくさんあります。

ぜひ、痩せましょう!


●[ビールなどのアルコール飲料を止める、もしくは減らす]


ビールはプリン体が多く含まれている、と

そればかりがスポットを浴びますが、それより、

アルコール飲料が体内に入ったとき、肝臓が分解作業を

行います。

そのとき、大量の尿酸が生成されるのです。

飲めば飲むほど尿酸は増えます。

できれば、禁酒する。

無理なら、日を決めて飲むか、飲む量を少なめにしましょう。


●[食べ過ぎない]


プリン体の多い食事を摂り過ぎないことばかりを注意する傾向がありますが、

プリン体を少ない食べ物でも、食べる量が多ければ、

それにほぼ比例して尿酸は作られます。

腹八分目、出来る人は腹六分目で。

プリン体を多く含む食品の徹底的な排除は、

食事のバランスを崩す可能性もあります。

野菜・海藻はたしかに痛風にとって理想的な食品ですが、

体にはタンパク質も必要だ、ということです。

プリン体の多い食品は少なめに、程度で充分。


●[ストレスに注意]


強いストレスを受けると、一発触発で、即、痛風発作が出ることがあります。

(私も酷い目に遭いました(涙))

現代社会でストレスは避けられませんが、

ストレス解消する手段を持ちましょう。

たとえば、好きなことをする時間も作るとか。

仕事ばかりでは、ストレスに負けてしまいます。


●[運動は必要]


激しい運動はダメです。

いわゆる無酸素運動。

100メートルダッシュとか。

ボディビルとか。

これらの激しい運動は無酸素状態になります。

尿酸というのは細胞の老廃物なので、代謝と関係があります。

細胞は酸素がないと壊れやすくなるので、

取り込む酸素が少ないと、尿酸値があがりがちです。


むしろ、散歩などのゆったりとした

有酸素運動が望ましいです。

これなら尿酸は増えませんし、ストレス解消にもなります。

それに歩いているだけで脚の筋肉が付くので、

(筋肉は熱量を使うので)太りやすいカラダを作ることができます。


●[水分補給をしっかり]


尿酸値を下げるには、尿酸をあまり作り過ぎないようにするか、

尿酸をたくさん排泄するかのドチラか、です。

尿酸を作り過ぎないことに関しては、生まれつきの体質とかも

絡んでくるので難しいですが、

尿酸をたくさん排泄するなら・・できる、かな?


尿酸は排泄といっても、汗からは皆無であり、

大半は尿と一緒に(尿に溶けて)排泄されます。

便からも少しだけ排泄されます。

これは腎臓からの排泄が大半で、腸からも少し排泄、

ということに起因します。


で・・できるだけ尿酸を体外にダスには、

やはり、たくさんの尿を出さないと。

たくさんの尿を排泄するには、水を飲んでいないと

出るものも出ません。


というわけで、水、もしくはお茶を多めに飲んでください。

ジュースや缶コーヒーは砂糖などが入っているので

お勧めできません。

砂糖やフルーツに含まれている果糖は、体内で分解されるときに

尿酸が作られるからです。


●[股関節のストレッチをする]


なんですか、これは!?

関係ないでしょう!?


いえ、そうでもないのですよ。

30歳を越えると、だんだんカラダが硬くなってきて

股関節も硬くなってきます。

股関節の骨盤のあたりには、たくさんの毛細血管が通っているのですが、

カラダが硬いと血液やリンパの流れが悪くなります。

つまり、血流が良くないってヤツですね。


股関節をストレッチなどで軟らかくしておくと、

血液が足の末端まで通いやすくなります。


痛風発作というものは、カラダの中の(比較的)冷たい関節に

尿酸が結晶化して沈着することが遠因ですので、

血液(あたたかい)の巡りを良くしておくことが肝要です。


==============================

★ 黒酢が尿酸値を下げるの?

==============================


黒酢には、クエン酸というものが含まれています。

この黒酢に含まれているクエン酸が、どうして痛風に効果なのか?


痛風発作のトリガーとなりうる尿酸ですが、

大半は尿に溶けて体外に排泄されるのです。


ところが。

この、尿酸というのは、酸性の尿には溶けにくく、

アルカリの尿には溶けやすい、という妙な性質があるのですよ。


ご自分の尿はアルカリですか!?

酸性尿ですか?


で、黒酢に含有のクエン酸ですが、

このクエン酸効果で、尿のアルカリ化を促進するのですよ。


クエン酸が、尿のアルカリをソクシンですか!?


う~ん・・・

クエン酸っていえば、疲労回復が“売り”なのかと思っていましたが・・・

尿酸の排泄にも一役買ってくれるのですね?


じゃあ、じゃあ・・・

クエン酸が含まれている黒酢を飲み続けたら・・

尿酸値が下がるってコト!?


人それぞれ、体質や尿酸値の数値が違うように、個人差があるので

一概には言えませんが、

痛風治療薬の「ウラリット」の主成分もクエン酸ナトリウムですからね。

痛風改善の力強い味方になってくれるのかも!?


痛風発作って、ホントに痛くてツライですよね。


痛風初期症状の人や、尿酸値が高くてもまだ痛風発作が出たことのない

高尿酸血症の人にはピンとこないかもしれませんが・・

尿酸値は簡単には下がりません。


で、ついつい、もうどうでも良くなって、

食べたい放題食べてしまったり、

ビールなんかをがんがん飲んでしまったりします。

運動なんか面倒くさいので、移動は車オンリー。

食事は外食。

昼とは仕事が忙しいし、早いので牛丼ばっかり。

ああ・・これじゃあ、尿が酸性になっちゃう!


でも、痛風発作は今のところ出ていないし、まあ、いいか。


本当に怖いのは、将来、尿酸値が高いまま

何十年かして、内蔵が悪くなってしまったり、

腎不全や糖尿病などの合併症を引き起こすことなんです。


体質改善は、一朝一夕にはできませんが、

尿酸値が気になる方は、黒酢の効果を覚えておいても

損はないと思います。