先日、「痛風 コーヒー」という記事を書きました。
コーヒーは尿酸値を下げる効果がある、という内容です。
ただし、
『コーヒーを毎日、最低4杯、
できれば6杯を飲まねば効果は上がらない』
という実行困難なオチまで ついていました。
10年以上、それを研究した人って誰なのですかね?
もっと、私でも実行できそうな研究をして欲しいです。
さて、コーヒーが尿酸値を下げる因子は、意外なことに
「カフェイン」ではありませんでした。
いったい、何が尿酸値を下げているのでしょうか?
「クロロゲン酸」からできる「カフェ酸」か、
「カフェイン」からできる「1-メチル尿酸」か?
(生まれてこのかた、聞いたこともない名前です)
ここから、私の勝手な解釈ですが、
コーヒーには「利尿作用」があるので、それにより、
尿酸の排泄が促されるのではないか、
と考えてみたりしています。
ですが、「利尿作用」で尿酸値が下がるのでしたら、
コーヒー以外にも思い当たるモノがありますよね?
誰ですか、目を輝かせているのは!?
ビールはダメですよ、ビールは。
まあ、アレも「利尿作用」満点ですけどね。
「スイカ」です。
記事のタイトルで、もうバレていますけど。
「スイカ」にも「利尿作用」があります。
そのうえ、カリウム、カルシウム、マグネシウム、
亜鉛、鉄、リン・・・・
さまざまな豊富なミネラル類を含みます。
水ばかりでスカスカなイメージがありますが、
実は意外に栄養バランスのとれた食品だったのです。
特に「カリウム」ってのが、いいみたいですよ?
血圧も下げるらしいですし、体内の水分を排泄するので、
一緒に尿酸も出してくれます。
痛風患者向けの食品ですね。
ただ、ひとつ問題があります。
冬でも・・
売っていますかね?
どこで買えばいいんですかね?
っていうか、寒いので、
スイカ食べたいとは思わないのですけど?
寒くて震えていても、食べた方がいいですかね?
関係ないですけど、
スイカの皮には栄養はないんですかね??
あと、皮との間の白いトコとか?
え?
どうでもいいって?