2021年12月24日金曜日

痛風発作中フェブリク

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◆ 痛風発作中のフェブリクは、どうする?

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


フェブタズ(Febutaz)というのは、

40年ぶりの痛風新薬、フェブリク(フェブキソスタット)の

後発薬(ジェネリック)です。


フェブリクというのは、尿酸値を下げる薬なのですが、

新薬のため、国内製造のジェネリック医薬品はありません。

新薬の特許期間がありますからね。


ですが、特許制度のない、海外製造では

フェブリクのジェネリックはすで発売されていて、

それがフェブタズ(Febutaz)ということです。


フェブタズ(フェブリクのジェネリック)は、

日本では個人輸入代行業者から、通販で購入できます。


フェブリクは新薬なので薬価は高いです。

フェブタズ(フェブリクのジェネリック)と比較しても、

歴然とした価格の差があります。


さて・・

フェブリクもフェブタズも尿酸値を下げる薬で、

そして その尿酸値を下げる効果は絶大です。

たちまちのうちに尿酸値が下がってしまいます。


が。

フェブリクやフェブタズを飲もうという人は、

長年、尿酸値が高くて、体内に

尿酸結晶が溜まっていた人が多いです。


痛風発作というものは、

尿酸値が高いと発症するイメージがありますが、

実は急に尿酸値が下がっても痛風発作は起こるのです。

急変、大きな数値の変動が良くないのですね。


だから、フェブリクを服用する場合でも、始めは

「フェブリク錠 10mg」からスタートして、少し慣れてきたら、

「フェブリク錠 20mg」に増量。

そして、徐々に尿酸値が下がってきたら、いよいよ

「フェブリク錠 40mg」に切り替えて、尿酸値を大きく下げる!


こんな感じの服用方法になると思います。


なんで、いきなり「フェブリク錠 40mg」を飲まずに、

そんな面倒くさいステップを踏むのかというと、

なるべく痛風発作のリスクを減らそう

という苦肉の策なわけです。


そうまでして細心の注意を払っていてもね。

やはり、体内の尿酸結晶の量は多いので、

フェブリクやフェブタズを飲み始めた人は、

飲み始めてから 最初の半年~1年くらいは、

痛風発作で出てしまう人が多いです。


痛風発作が嫌だから、

フェブリクやフェブタズを飲んでいるのに、

なんで!?

なんのための、痛風の薬なの!?


そう思うかもしれませんが、これは、もう

しょうがないのですよ。

誰もが通る道です。


ところで・・

どう対処するか、なのですが。


つまりね。

フェブリクやフェブタズを飲んだら、痛風発作が出た。

そのとき、どうするか、です。


つまり、痛風発作を出たら

フェブリクやフェブタズを飲むのを中断するのか。

痛風発作が出ても、それでも、

フェブリクやフェブタズを飲み続けるのか。

・・・ということです。


=======================

◇ フェブリクを飲んだら痛風発作が出たら、飲むのを止める?

=======================


一番良いのは、もちろん、病院へ行って

医師の診断、指導を仰ぐことです。


一般的に、フェブリクを飲んでいるときに痛風発作が出たら、

フェブリクを中断する、というのがセオリー。


理由→痛風発作が(尿酸値の変動が原因で)

さらに酷くなる可能性もあるから。


でもね。

病院によっては、医師によっては、

痛風発作が出ようが、それまでにも

フェブリクを継続して飲んでいる場合は、

中断せずにフェブリク続行、という場合も多いようですよ。

まあ、病院や医師の判断による、ようですが。


さあ、自分なら、どうしますか?


つまり、

フェブタズ(フェブリクのジェネリック)を飲んでいる人は

医師の指導を受けずに飲むわけでしょう。


フェブリクを飲んでいて痛風発作が出た、

そのとき、フェブリクを飲み続けるのか、中断するのかが、

個々のケースによって違うのなら、そういう場合が困るのです。


もし、私がそうならば、

痛風発作が出てもフェブリクを飲み続けますけどね。


というのも、フェブリクはね。

痛風発作を起こさせないために飲んでるわけじゃないのですよ。

目先の痛風発作をね。


フェブリクは「尿酸値を下げるための飲む」わけです。


そして、最初の半年や1年は痛風発作が出ようが出まいが、

飲み続けて低い水準の尿酸値に安定してくると、

体内に溜まっている尿酸結晶が溶け始めるわけです。


その基準、というか目安は

「尿酸値 6.0mg/dl以下になってから、約2年」です。


フェブリクを飲み始めてから2年じゃないですよ。


フェブリクを飲み始めて尿酸値が下がって、

低い尿酸値に安定して(6.0mg/dl以下)、そこからスタートです。

そこから、約2年間です。


そうなると、体内の尿酸結晶が溶けて減少していくわけですから、

自然と痛風発作は 起こらなくなります。

体内に蓄積している尿酸結晶がないのですから。


だから、

フェブリクを飲み続けて尿酸値を下げて年月が経過して・・

「痛風発作が起こらなくなった」という結果が、

自然と ついてくる、そんな感じなんです。


フェブリクは

目先の痛風発作を起こさせないために飲むんじゃない、

ということ。


今までが今までなんだから

(尿酸値が高くて尿酸結晶が溜まっている)

フェブリクの飲み始めは、痛風発作が出て、

ある意味、当然。


フェブリクを飲み続けるということは、

ちょっと語弊がありますが、

飲み始めの頃の痛風発作が出たとか出ないとか、

どうでもいい、ってこと。


それから、

フェブタズ(フェブリクのジェネリック)ですが、

上記のような理由で、フェブリクを飲んだことのない人が

購入することは お勧めできません。


少なくとも、一年以上、フェブリクを飲み続けて

尿酸値が低い水準に安定してきて、痛風発作も 

ようやく出なくなったなあ・・・・

そういう人です。

フェブタズ(フェブリクのジェネリック)を

個人輸入代行業者から、通販で購入しようかどうか、

検討する人は。