〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
痛風発作が起こる季節は、いつ?
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
痛風発作には、季節的要因というものがあって、
気候に左右される部分が大きいです。
一番多い季節が夏。
6~9月くらい。
これが痛風発作が一年で一番多発する季節です。
なんで?
もちろん、暑いからです。
あまりに暑くて、毎日、汗をたくさんかくので、
体内がどうして水分不足になってしまい、
血液中の尿酸濃度が高くなってしまい、尿酸値が
上がってしまうのです。
まあ、夏は痛風の人にとっては鬼門ですね。
次の多い季節は、12月、そして1月。
つまり、年末年始ですね。
これらの季節は、寒くて汗をかかないかわりに、
忘年会・新年会、おせち料理など、
飲み会の機会が多かったり、暴飲暴食をしてしまったり、
そういう時期なので。
どうしてもね。
痛風発作を起こしてしまう人が多いみたいですよ。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
体の変調を起こしやすいのは、季節の変わり目。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
じゃあ、夏以外は大丈夫なの?
年末年始は暴飲暴食に気をつけていれば大丈夫なの?
痛風に限らず、ホントは体が不調になりやすいのは
季節の変わり目なんです。
ほら、風邪も季節の変わり目は
よく引きやすいでしょう?
痛風の場合、夏にたくさん水を飲んでいたり、
胃腸が弱っていたりするのが、夏から秋になりかけとき、
気候柄、涼しくなってきたかなあ・・というようなときに、
がくん、と調子を崩しやすいです。
痛風の人は、1日2リットルの水を飲みましょう、なんて
いいますが、秋になっても2リットルも飲んでいたら、
腎臓に負担がかかって疲弊してしまいます。
腎臓が疲れてしまったら、ろ過を担当する臓器ですから、
尿酸の排泄もうまくいかなくなります。
腎臓と肝臓は関連性がありますから、
腎臓が不調になると肝臓にも影響が出てきたりします。
暴飲暴食といえば、ビールの飲みすぎとか、
御馳走の食べ過ぎ、というイメージもありますが、
飲みたくもない「水2リットルを1日に飲む」
というのも、ある意味、暴飲暴食かもしれませんよ?